HEDS-9000 Agilent(Hewlett-Packard), HEDS-9000 Datasheet - Page 3

no-image

HEDS-9000

Manufacturer Part Number
HEDS-9000
Description
2 CHANNEL ENCODER MODULE
Manufacturer
Agilent(Hewlett-Packard)
Datasheet

Available stocks

Company
Part Number
Manufacturer
Quantity
Price
Part Number:
HEDS-9000
Manufacturer:
AVAGO
Quantity:
2 839
Part Number:
HEDS-9000#B00
Manufacturer:
AVAGO
Quantity:
8
Part Number:
HEDS-9000#U00
Manufacturer:
AVAGO
Quantity:
36
Part Number:
HEDS-9000-B00
Manufacturer:
AVAGO
Quantity:
8
Part Number:
HEDS-9000-U00
Manufacturer:
AVAGO
Quantity:
62
動作原理
ブロック図に見られるように, エンコーダモジュールは発光
側に光源として1個の発光ダイオードを持っています。 その
光は1個のレンズによって平行光線になります。 受光側は受
光 IC で構成されます。この IC はフォトダイオードアレイと
ディジタル波形を発生させるための信号処理回路より構成さ
れます。発光側と受光側の間をコードホイール(ディスク)
が回転, そのスペース, バーのパターンによって光線がさえ
ぎられたり, 通過したりします。 この明暗を検知するために
コードホイール (ディスク) の半径, 分解能に見合うフォト
ダイオードアレイを採用しています。 フォトダイオードアレ
イの出力は信号処理回路を通過し信号 A,A,B,B を得ま
す。2 つのコンパレータはこれらの信号を受け,90 度の位相
差を持ったディジタル波形チャンネルA, チャンネルBを発
生します。
絶対最大規格
推奨動作条件
注:このエンコーダモジュールの周波数応答は 100kHz まで保証していますが,それ以上でも動作可能。
保存温度
動作温度
供給電圧
出力電圧
出力電流/チャンネル
温度
供給電圧
負荷容量
最大応答周波数
項 目
項 目
記号
記号
V
V
V
C
T
T
I
T
f
CC
O
CC
S
A
O
L
− 0.5
− 0.5
− 1.0
− 40
− 40
− 40
Min.
Min.
4.5
7 − 33
Max.
Typ.
100
100
V
7
5
CC
用語の説明
カウント数(N) :コードホイール(ディスク)の 1 回転当た
1 シャフト回転:360 度:N サイクル。
1 サイクル:360 電気角(
パルス幅(P) :出力パルスが HIGH の電気角(TYP.180
パルス幅エラー(∆P) :180 電気角の理想的なパルス幅から
ロジック幅(S
ロジック幅エラー (∆S) :90電気角の理想的なロジック幅か
位相(φ) :チャンネル A パルスの中心とチャンネル B パル
位相エラー(∆ φ) :90 電気角の理想的な位相差とのずれ。
回転方向:コードホイール (ディスク) がHEDS-9000/9100
光学的半径(Rop) :コードホイール(ディスク)の中心か
Max.
単位
100
100
100
mA
5.5
V
V
の SIDE A の矢印方向に回転する時,チャンネル
A がチャンネル B に対し 90度位相が進み, 逆方向
に回転する時, チャンネル B がチャンネル A に対
し 90 度位相が進みます。
スの中心の位相差。 (TYP.90
1
∼ S
りのパルス数。
単位
kHz
4
pF
) :チャンネル A パルスの立ち上がり/
V
らエンコーダモジュールの光学的中心
位置までの距離。
のずれ。
立ち下がりとチャンネルBパルスの
立ち上がり/立ち下がりとの位相
差。 (TYP.90
らのずれ。
e)
HEDS-9000/9100
リップル< 100mVP-P
3.2kΩpull-up resistor
Velocity(rpm)× N
e)
e)
60
e)
1
2
3
6
7
7
8
9

Related parts for HEDS-9000